刃生存日記

日本語の勉強をしてます

無益

どうしようもなく孤独で居場所がない時、そこにはいつも創作物があった。

映画やアニメや漫画の世界はキラキラと輝いていて胸に空いた隙間を埋めてくれる。

どれだけ辛い現実も、その世界に生きているキャラクターたちを見ている間だけは忘れることができる。

 

それにしても、今日も無益な1日を過ごしてしまった。

外にも出ず食って寝て、起きて寝て、その繰り返し。

まるで1秒刻みのように日付が変わっていく。

床には無数に散らばった食べかすと体毛。

こんな日々を過ごしていても腹は減るし体は代謝を続けているのだ。

今が人生で一番落ちぶれていると言っても過言はない。

 

未来の自分がいたら一言伝えてほしい。

これはいずれ解決する問題だと…。

 

 

 

自己

産まれた瞬間から自分は自分を演じなければいけない。

この顔や体、心に至るまで。

 

ふとコンビニから帰って玄関のドアを閉めた瞬間そう思った。

もし魂というものがあって肉体は容れ物だとすればそういうことになる。

 

濃霧がかかったような毎日だ。

紡ぐ言葉さえ支離滅裂で繋がりがないように感じる。

いや、実際は本当に支離滅裂で、読んでいる人からすればその通りかもしれない。

 

この言葉は言葉になっているのか。

意味は意味として成り立っているのか。

 

人が人に影響を及ぼすもののすべてがコミュニケーションを必要とする。

他者との繋がりを絶ちすぎるとこうなってしまうのか。

 

わからぬ。

 

わからぬ故に思考の断片をここに残すことにする。

生きるのマンドクセ

世界のライブカメラ映像を見漁っていたら世界広すぎ+人多すぎでどうでもよくなってきた

この地球のどこかでは今も誰かが泣いていて、そのまたどこかでは気の許せる友人たちと共に青春を謳歌している若者たちがいる

 

だからもう生きるのがめんどくさい

現状をより良くするために努力するのもめんどくさい

世間一般的な幸せというやつに魅力を感じないし

ほしいものも何もない

 

創作意欲も減退し

今までなんで漫画を描いていたのかも分からなくなってしまった

 

一言で言えば人生に飽きた

自分に飽きた

 

ただそれだけ

 

洗濯機のない生活

とある事情により洗濯機のない生活をしているのですが、これがなかなか手厳しいです。

やり方としてはお風呂で衣服を洗い、洗剤で揉み込み、再び洗って水気を絞る、

という順番なのですが、とにかくきついのが水気を絞るところ。

まず腕がパンパンになります。

乾きやすい素材のTシャツやパンツならまだしも、長ズボンや上着などを絞る時はかなりの力が必要です。

綿の素材などは地獄です。水を吸収する上に乾きにくい性質を持っているので、

あまりにも量が多かったり生乾きをしたりという場合は素直にコインランドリーに行くのが一番いいかもしれません。

 

僕の生活はほとんど外に出ず人にも会わないというスタイルな上、

着ているものも大体乾きやすい素材で出来ているので、

基本的には自力でまかなえると思います。

 

ただ洗濯機は必要だなあとも思います。

でも安い洗濯機を買う費用と、1週間に1度、もしくは2週間に1度のペースでコインランドリーに行く費用を比べて考えると、どうしてもコインランドリーの方が色々と手軽だなと感じます。

 

次回引っ越したりするとき荷物になるし、壊れて処分するのにもお金がかかるし、

何より搬入にも手間がかかるわけだから、やっぱりできる範囲のものは手洗いで、

どうしてもきつい場合はコインランドリーが一番いいかなという結論に至るわけです。

 

こうして前腕がパンパンになると色々考えさせられます。

きっと洗濯機がなかった時代の人たちは何やるにしても手作業でやっていたはずなので

全身の筋肉が発達していたはずです。

色々便利になったけど、その分失われたものも沢山あるんだろうなあと思いました。

 

でもいい刺激になるので楽しいです。

洗濯機ある人もない人も一度やってみるとおすすめです。

 

では…

ありがとうございました ※追記①+②+③+④

おはようございます。

現在朝の9時ごろです。

 

先日の欲しいものリストから支援して頂いた物資が届いたので、

取り急ぎ報告します。

f:id:unkomoreso:20210621092016j:plain

頭文字からNさん、Aさん、Kさん、Gさん、Kさん、Tさん、ありがとうございました!

ここ最近は何も描けない状態になってしまったため非常にに助かります。感謝します。

 

思えば前回もこんな事がありました。

当時は未熟で描くのも遅く、初めての一人暮らしという事もあって何もかも足りない状況で、同じく助かった思い出があります。

 

ここ最近は人は一人では生きていけないということを実感することが多いです。

ずっと自分は一人で生きてきたかのように思っていたのですが、それは僕が周りを見ていなかっただけで、本当は色んな人たちに助けられているんだなというのがようやく見えてきました。

 

見ようともしなければ存在しないのも一緒です。

きっと他にもたくさん見落としてきたものがあると思います。

 

描けるようになるまでしばらくかかるとは思いますが、

この世に存在して欲しいようなものが描けるようになったらいいなと思います。

 

ツイッターは不慣れで返信できなくてすみません。

最近描いたものに関しては自由にしていただいて大丈夫です!

本当にありがとうございました。

 

※追記

 

f:id:unkomoreso:20210621150500j:plain

f:id:unkomoreso:20210621154024j:plain

15時ごろ届きました。Mさん、Nさん、Sさん、Tさんありがとうございます!!!

f:id:unkomoreso:20210622201251j:plain

???さんありがとうございます!干し芋届きました。

f:id:unkomoreso:20210623123047j:plain

Nさん、i さんありがとうございます!

f:id:unkomoreso:20210623160838j:plain

Mさんi さんmさんありがとうございます!届きました。

刃飯

f:id:unkomoreso:20210615191845j:plain

 

材料

 

鶏むね肉    600g

米        1合

冷凍オクラ    適量

冷凍ブロッコリー 適量

めんつゆ     適量

しょうが     適量

カレー粉     大さじ1

 

作り方

 

米1合に対し2倍の水を入れ、

鶏むね肉、オクラ、ブロッコリーを投入し、

めんつゆとしょうがも適量注ぐ

炊き上がったものにカレー粉大さじ1を入れて出来上がり

 

鶏むね肉とブロッコリーは保温しすぎると独特の臭みを発生させるため、

炊き上がったらラップに包んで冷蔵庫で保存すると◎

 

最初はゆるいが、冷やす事で米と味がまとまり食べやすくなる

全部で大体1200kcalなのでお菓子1つは食べれます おすすめです

ダンジョン飯の読みやすさ

おはようございます。

現在夕方の16時ごろです。

 

最近僕はデッサンやクロッキーではなく漫画のネーム模写をしています。

なぜかというと、漫画の枠の中でどうやって見せるか分かっていないと、

どれだけ絵がうまくても残念な感じになってしまうからです。

 

エロ漫画は結構はちゃめちゃでも許されるのですが、

やはり基本は抑えておいたほうがいいし、

こうして改行をするように、

読みやすいに越したことはないと思います。

 

というわけで色々模写してはいたのですが、

今日は一番読みやすいと思ってるダンジョン飯の分析をしました。

 

f:id:unkomoreso:20210612163038j:plain

f:id:unkomoreso:20210612163118j:plain

結構テキスト量は多いのに、

この時点でストレスがなくて読みやすいです。

それでなぜ読みやすいのか考えてみました。

f:id:unkomoreso:20210612163225j:plain

画像にメモしてあるのですが、まず基本枠に準拠した絵とセリフの配置です。

結構はみ出したりしがちなのですが、これがしっかりしてるのがポイントなのかなと思いました。

 

あとはちょこちょこしたものなのですが、中でも僕が気づいたのは、

キャラがこちらに目を合わせていない部分です。

 

家にあるやつをよんでいると、ここぞという場面ではこちらに目を合わせるものの、

会話シーンや通常の場面ではほとんど目線が合わない場所を向いています。

 

というのも現実と同じで、自分の方を見られ続けるのはストレスなわけだから、

漫画という止まった絵ならなおさらそうなのかなと思いました。

 

この読みやすさをさらに加速させてるのは背景や絵の黒のバランスです。

模写をすると背景がどれだけ読みやすさに直結しているのかがわかりました。

僕は背景を描くのが苦手なので、ただ誰がどこにいるかが分かればいいだろうと

安直な考えでガシガシ描いていたのですが、

やはりちゃんと考えたほうがいいなと思いました。 

多分まだまだ分かってない部分も沢山あるのでもっとやろうと思います。

 

バガボンドも改めて読んだらすごく読みやすかったのでおすすめです。

f:id:unkomoreso:20210612164422j:plain

なんの漫画かわかるかな?

f:id:unkomoreso:20210612164435j:plain

右ページいいね…

 

では…